2021年01月22日

1年振り、国府津山の1本桜♪

毎年恒例の(私事で強縮です・・汗)国府津山の1本桜の様子を
見に行ってきました。
昨年は2月8日に撮影をし、その日にアップしました。
なので下見もまだ早いかな〜なんてのんびり構えていたら
行ってビックリ(@_@もう満開でした。
昨年より今年は寒いと思ってましたが、
桜には暖かく感じていたんでしょうか。(^^;
ここが咲いて、散った後くらいで松田山の河津桜が咲き乱れます。
てな感じで今年の早咲き桜はどこも早く咲きだすのでしょうか?
コロナの影響で春のイベントなんかも延期や中止になるのかな?
人の迷惑にならない程度に撮影も楽しみたいと思います。


1年振りの桜はイイねー。
01.JPG


02.JPG


花の付き具合も色合いも良いですねー。
03.JPG


と、悠長に構えていたら・・血が騒ぐヤツがおいでなさいました。
04.JPG


車に戻り望遠体制に変更です。(^_-)-☆
05.jpg


撮れるかどうかは時の運!ではなくやっぱ腕だろーなー(-_-;)
06.jpg


いい子だから、じーっとしててね〜(^^; で、すぐ飛ぶ!(-_-)
07.jpg


どんな体制からでも食事ができるんだぁ。
08.jpg


09.jpg


昨年はメジロさんとのバトルはありませんでしたが、
今年は一戦交える事が出来て
楽しかったです。じゃなく疲れました。(T_T)


posted by tomonao at 00:59| 神奈川 | Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年10月30日

秋深し。

めっきり冷え込むようになりました。
近くの桜並木も葉が紅葉し、秋の深さを感じました。

このご時世、紅葉祭りが中止になった所も多いと思いますが
人混みに入らず、気持ち離れての撮影は大丈夫でしょうか
紅葉が盛りになったら、近くの紅葉でも見に行ってみよーかな。


春は綺麗な花を有難うございました。m(__)m
01.jpg


02.JPG


03.jpg


04.JPG


また来年も綺麗な桜を見せてね〜 (^^)


posted by tomonao at 23:40| 神奈川 ☁| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年06月06日

もう少しの辛抱

皆様、お変わりございませんでしょうか?
くれぐれも無理をなさらずお過ごし下さい。

弊社も営業自粛からもう2か月になろうとしています。
今のところ7月1日が営業再開の予定ですが
こればかりは何とも言えませんね。
神奈川の観光地もまだまだ先が見えません。
増えたのは休みと体重・・・(-_-;)
減ったのは出社回数・・・(-_-) 綾小路きみまろ風になっちまった。(^^;
今から動ける体にもっていかなければ
これから梅雨に入り、気温と湿度にやられてしまう。
考えただけでも恐ろしい〜(T_T)


ウチの施設にお客様がいないのは初めて見るの光景です。

01.jpg

02.jpg

03.jpg

04.jpg


2波、3波に気を付けて、乗り切りましょーう!

posted by tomonao at 00:13| 神奈川 ☁| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年02月20日

遅ればせながらの曽我梅林

やっとのことで曽我梅林別所会場へ足を運ぶことが出来ました。
早咲きの梅もこの前の強風のせいで?散りはじめていました。
枝垂れはまだまだ見頃です。
松田山の河津桜も例年より開花が4〜5日早いそうで・・・
って、人混みは苦手だから行きませんけど(笑)
遠目で見ても綺麗ですよね。

梅も毎年似たような撮影になってしまってますが
歳のせいか引き出しがもうありません m(_ _)m


01.jpg


02.jpg


03.jpg


04.JPG


05.jpg


06.jpg


07.jpg


08.jpg


09.jpg


2020年01月19日

受験頑張れ〜!

私事で恐縮ですが本日、長男はセンター試験2日目です。
昨日の雨や雪から、お天気は回復し試験日和となりました。(・・寒いけど)
昨日は英語で出来が心配だったみたいですが、気持ちを切り替え
今朝、2日目出陣して行きました。

で、親が出来る事といえば・・・神頼み (^-^;
子供を疑っている訳ではありません。
子供は子供なり精一杯頑張ってましたから。
幸い近くに学問の神様、菅原道真公を祀ってある菅原神社があるので
朝からお参りに行ってきました。
まあ結果は神のみぞ知るって感じでしょうが
やるだけやってこい!と、背中を押して見送った次第です。

朝は富士山もきれいに拝め、晴れ晴れとした気持ちになりましたが
結果が出た時もこんな気持ちになれたら幸いです。

受験生のみんな、頑張って下さーい!


先ずはお参りからですね。
01.jpg

兄が行けなかったので弟が代理で兄の絵馬を書き、お願いしてきました。
温まる話っぽいですが、私が脅しながら強制的に書かせた・・感じ?(^^ゞ
02.jpg

昨日のお天気で箱根の山々も上の方だけ薄っすら雪化粧でした。
03.jpg

もっと早く撮影に行けば雪ももっとあり、富士山にも雲はかかって
なかったんですけど。
04.jpg

富士山は今年初撮りです。
05.jpg

お疲れ様でしたー
みんなー 胸張って帰って来いよー!

posted by tomonao at 14:02| 神奈川 ☀| Comment(2) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする