2020年06月24日

今年の紫陽花は遠慮しながら。

久々に上府中公園へ行ってみました。
紫陽花の咲き具合は、どーかなー?と、軽い感じで行きましたが
綺麗に咲き誇ってました。
時期が時期だけに公に撮影はマズイかなぁ?と思いましたが
幸い人もいらっしゃらなかったので、ちゃちゃっと10枚ほど撮って
終了としました。(ホントはお城にも行きたかったー 泣)

我々は大変でしたが紫陽花は何の変りもなく、時期が来れば
綺麗に咲いてくれるという約束事を今年も果たしてくれました。

今年は特別に女子目線の撮影設定で挑戦してみましたが・・・
女子力アップになってますでしょーか?って、オッサンじゃん (^^ゞ


01.jpg


02.jpg


03.jpg


04.jpg


来年は無事にこの時期を迎え、今年行けなかった開成町と小田原城に紫陽花や菖蒲の撮影に
行けたらよいと心より願います。


posted by tomonao at 21:09| 神奈川 ☁| Comment(0) | 小田原市内 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年06月20日

小田原から星空を♪

6月16日夜〜17日深夜まで、久々に夜遊びなんぞやってみました。
梅雨のお休み中なのか、お天気もまあまあ良く夜空には星もたくさん
光っていたので、行くしかないな〜(近い所に‥笑)で、
小田原市内、東の国府津と南の石橋と2か所にお邪魔し撮影をやってきました。
やっぱり国府津、石橋は光害が酷く何度も言ってますが、もっと暗い所に
行かなければダメですね。って無理ですけど・・・(^^;
今回1か所で2〜3百枚を撮り、後で合成しパラパラ漫画みたいに動くように
ソフトでやりました。星が動いて線になって繋がって伸びたりと普段目にしない
光景ですので撮ってても仕上がりが楽しみでワクワクします。
ただ、撮ってるのはカメラで、設定をしておけば何百枚も撮ってくれるので
私としては深夜誰〜もいない退屈な一人ぼっちは恐怖ですけど・・🌙😖⤵
と、そんな訳で撮りましたが、国府津は街灯りや西湘バイパスの灯りなどで
露出オバーになってしまいました。単なる確認不足で300枚が無駄になる
ところでしたが、ド素人はこれでもアップ出来てしまうから恐ろしいですね。汗




posted by tomonao at 16:28| 神奈川 ☁| Comment(0) | タイムラプス動画など | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年06月06日

もう少しの辛抱

皆様、お変わりございませんでしょうか?
くれぐれも無理をなさらずお過ごし下さい。

弊社も営業自粛からもう2か月になろうとしています。
今のところ7月1日が営業再開の予定ですが
こればかりは何とも言えませんね。
神奈川の観光地もまだまだ先が見えません。
増えたのは休みと体重・・・(-_-;)
減ったのは出社回数・・・(-_-) 綾小路きみまろ風になっちまった。(^^;
今から動ける体にもっていかなければ
これから梅雨に入り、気温と湿度にやられてしまう。
考えただけでも恐ろしい〜(T_T)


ウチの施設にお客様がいないのは初めて見るの光景です。

01.jpg

02.jpg

03.jpg

04.jpg


2波、3波に気を付けて、乗り切りましょーう!

posted by tomonao at 00:13| 神奈川 ☁| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする