2017年03月28日

誕生日にお礼参り!

と、意味深なタイトルをつけましたが、去る25日が高校入学待ちの
チビの誕生日で、その日に私一人でお世話になった菅原神社に
お礼参りに行って参りました。カミさんとチビは早々にお礼に
行ってましたが、私だけ仲間外れ(T_T)
ケーキは初めてのアイスケーキ・・・って、くそ寒いのに(>_<)
チビのリクエストだからしょうがないんですけど、31のだから
高いのね(^_^;)アイスだからお腹に溜まった感はないし、なんか
食べた気しなかったなぁ〜。
そんなチビは受験勉強から解き放たれて、毎日遊びまくっておりまする〜。


お賽銭も奮発しちゃいました。(ウソ)
01.JPG

02.jpg

道真公、有り難うございました。m(__)m
03.JPG

何回も行ってたけど、これ初めて見た!
04.JPG

境内のネコちゃんも「おめでと〜」と、言ってるような顔? 笑。
05.JPG

寒い!ちゅ〜ねん!(ーー゛)
06.jpg


そんな訳で、慌ただしかった3月も終わろうとしていますね。

posted by tomonao at 19:01| 神奈川 ☀| Comment(2) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年03月13日

卒業式を終えて

3月10日は小田原市立中学校の卒業式でした。

卒業おめでと〜

ウチのチビも無事に卒業できましたが、チビの中学校
卒業式会場のレイアウトがちょっとオシャレ♪
私の頃は、体育館の舞台に演台があり、そこに校長先生が
いらっしゃり、生徒の名前が呼ばれて登壇するといった感じ
でしたが、ウチは体育館の舞台を使わず、真ん中に演台を置き
その周りを卒業生、在校生、父兄で囲むといった感じです。
登壇すれば後ろ姿しか見えませんが、このレイアウトだと
卒業証書をもらう生徒の顔が見えて何か新鮮でした。

国歌斉唱の時、思わず右手を左胸に当てようとしたり、斉唱が終われば
気合を入れて拍手をしたくなる・・・?
わしゃ日本代表の選手かっ!と錯覚。(^_^;)
子供に恥をかかせずに無事に終えた卒業式でした。

右側が在校生、左舞台側の雛壇が卒業生。残りの対面が父兄です。
01.jpg

02.jpg

ここからだと校長先生から卒業証書をもらう生徒の顔がよく見えますね。
03.jpg


あとは4月6日、高校の入学式だな。
高校って入学式に親って行くのかなぁ?


posted by tomonao at 00:35| 神奈川 ☁| Comment(2) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年03月09日

田島のおかめ桜

3月になって初投稿!
2月末から3月あたままで子供の高校受験や合格発表、合格したらで
お金の振り込みや制服、運動着に体育館履きの採寸やらと
やる事が多過ぎてバタバタしておりました。
菅原神社さんの御利益を頂いたおかげで無事、県立高校にも合格し
晴れて4月から高校生となります。
ご報告を兼ねて近いうち神社にお礼参りに行かねば。

そんな桜が咲いたご報告もあって、今年も田島へおかめ桜の撮影に行ってみました。
濃い色の早咲き桜は今年も立派に花を咲かせておりました。

01.jpg

02.jpg

03.jpg

お食事中失礼します。(笑)
04.jpg

05.JPG

まだまだ梅も咲いてました。
06.JPG

花が散って実が付く準備ですね。♪
07.JPG


明日は中学校の卒業式!3年間はあっと言う間。短いですね〜。
これでやっと義務教育も終った〜・・・ホッ。

県立でチャリ通学だからお財布に優しいし、親孝行だな(^^)
長男は頑張るタイプだったけど、二男の4年後の高校受験は・・・(^_^;)
近くの菅原神社さんでも無理かも(汗)
こりゃ〜、福岡まで行って太宰府さんのお守り買わなきゃ!か? 笑。


posted by tomonao at 21:08| 神奈川 ☀| Comment(8) | 小田原市内 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする