2016年12月03日

飯泉山勝福寺さんのイチョウ♪

小田原市飯泉にある勝福寺さんのイチョウを見てきました。
何本かあるイチョウの木ですが、黄色に染まった木やまだまだ
緑色の木などカラフルできれいでした。

ここのお寺さんは関東地方で一番早くだるま市が行われることで有名で、
今年も12月17、18日と開かれ、商売繁盛や家内安全を願う方々で
賑わいます。

01.jpg

同じイチョウでも左右で色付きが違うんですね。陽当りのせい?
02.jpg

03.jpg

落ち葉舞う中、二宮尊徳さんもお手を合わせてらっしゃいます。
04.JPG

05.jpg

06.JPG

07.jpg

08.jpg

09.jpg

10.jpg

11.jpg

12.JPG


これも紅葉と言うのでしょうか?
だとすればこれが本当の紅葉打ち止めでございます。m(__)m
と、言いながらまた、アップしたりして(笑)

posted by tomonao at 18:14| 神奈川 ☁| Comment(4) | 小田原市内 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする