ついこのあいだは満開の桜を撮りに行きましたが、次に控えていた
つつじや藤も結構咲いていました。GW頃は見頃ではないでしょうか。
五代祭りの看板や旗なども準備万端ですし小田原城は大賑わい間違いなし!
ですね(^^) 昨年小田原大使の阿藤快さんが元気に五代祭りの行列に参加されて
いましたが残念なことに今年はお空の上からの応援になってしまいました。
が、今年はいつも元気いっぱいな柳沢慎吾ちゃんが行列に参加されるのでまた、見に
行こうかな。お天気が良ければいいですね。
御感の藤(ぎょかんのふじ)とつつじ。



つつじを見ながら本丸の方へ移動しました。
お堀端の石垣にもつつじが彩りを添えてくれます。
耐震工事も終わり5月1日リニューアルオープンですね♪
珍しいから工事の雰囲気で収めてみました。(笑)
お化粧もしたのか?なんか美白になったな〜(^^♪
耐震工事が終わってオープンする小田原城。
かたや震災で壊滅的被害を受けた名城熊本城。
・・・なんか複雑な気持ちです。
熊本には私の親戚もいて避難生活をしているらしいですが
熊本の皆さん、大変でしょうが頑張って下さいね。