2016年04月26日

小田原城のつつじと藤

今日もお天気に誘われて小田原城に行ってきました。
ついこのあいだは満開の桜を撮りに行きましたが、次に控えていた
つつじや藤も結構咲いていました。GW頃は見頃ではないでしょうか。
五代祭りの看板や旗なども準備万端ですし小田原城は大賑わい間違いなし!
ですね(^^) 昨年小田原大使の阿藤快さんが元気に五代祭りの行列に参加されて
いましたが残念なことに今年はお空の上からの応援になってしまいました。
が、今年はいつも元気いっぱいな柳沢慎吾ちゃんが行列に参加されるのでまた、見に
行こうかな。お天気が良ければいいですね。

御感の藤(ぎょかんのふじ)とつつじ。
01.JPG

02.jpg

03.jpg

04.JPG

05.JPG

06.jpg

07.JPG

つつじを見ながら本丸の方へ移動しました。
08.JPG

お堀端の石垣にもつつじが彩りを添えてくれます。
09.JPG

耐震工事も終わり5月1日リニューアルオープンですね♪
珍しいから工事の雰囲気で収めてみました。(笑)
お化粧もしたのか?なんか美白になったな〜(^^♪
10.JPG

耐震工事が終わってオープンする小田原城。
かたや震災で壊滅的被害を受けた名城熊本城。
・・・なんか複雑な気持ちです。

熊本には私の親戚もいて避難生活をしているらしいですが
熊本の皆さん、大変でしょうが頑張って下さいね。

posted by tomonao at 23:39| 神奈川 ☁| Comment(6) | 小田原城 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年04月19日

青空に誘われた!

と、言う訳で昨日の晴天公休(午前中だけでしたけど)松田町は最明寺史跡公園へ
今年も行ってみました。ソメイはもう散ってましたが、春の木々には綺麗な花々が
色鮮やかに咲き誇ってました。

天気に誘われ仕事より早く家を出て行った〜(笑)
01.JPG

02.JPG

Velviaで撮影してますが実際もこんな鮮やかな花です。
03.JPG

濃いピンクの木には菊桃って書いてありました。
04.jpg

枝垂れもまだまだ観れますし、花筏もおまけで観れました♪
05.JPG

06.jpg

帰る頃になって青空が広がってきました。
07.JPG

08.JPG

09.JPG

10.JPG

11.JPG


FUJIはVelvia、OLYMPUSはVividで撮影。


posted by tomonao at 23:13| 神奈川 ☀| Comment(8) | 小田原近郊 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年04月11日

近所の桜♪

小田原の桜ももう終盤ですね。これからはツツジに藤、菖蒲に紫陽花と
順番を待ち構えています。けど、まだまだ桜が見たいとおっしゃる方は
箱根の上の方に行けばこれから満開を迎える桜が待ってますよ(^^)
今回は近場の桜を先日撮っていたのでアップいたします。

国府津駅越しに相模湾を入れて一本松が特徴です。
01.JPG

02.JPG

03.JPG

ここはついこの前までおかめ桜が咲いていた所で今回はソメイです。
04.JPG

05.JPG

いい散歩コースですね♪
06.JPG

07.JPG

お酒を飲んでいる方や
08.JPG

お弁当を食べてらっしゃる方々でのんびりと時が流れています。
09.JPG

今年はお天気のせいで晴れ間をみつけたら桜のはしごをしてしまいました。(笑)

posted by tomonao at 22:43| 神奈川 ☁| Comment(4) | 小田原市内 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年04月10日

小田原城お堀端の桜

夜勤やチビの試合などで更新が遅れましたが前回の流れで小田原城
お堀端にも行ってみました。その日は久々の好天でお城周りは大賑わい♪

今日行けばきれいな花筏がみれるかな。

この日久々に青空を見ました♪
01.jpg

02.JPG

03.jpg

04.jpg

05.jpg

06.JPG

07.JPG

08.JPG

09.JPG

10.JPG

11.JPG

12.JPG

久々、桜の時期に行ってみましたが小田原城も結構凄い!
暖かい春を満喫させていただきました。

posted by tomonao at 10:12| 神奈川 | Comment(2) | 小田原城 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年04月07日

西海子小路の桜♪

昨日はお天気もそこそこ良く、小田原の桜三昧をしてみました。
最初に行ったのは小田原市内西海子小路(さいかちこうじ)は満開でした。
って言うか、小田原市内はどこも昨日は満開だ!(笑)
その後小田原城お堀端に行き、地元国府津へ戻り田島の桜を観て終了しました。
で、第一弾は西海子小路の桜をアップいたします。

桜が街路樹になっているので道路の真ん中で撮影すると車にひかれます!・・笑
01.jpg

02.jpg

03.jpg

04.jpg

他人様のお家の窓への映り込みが綺麗だったので撮らせていただきました。
05.jpg

06.jpg

07.jpg

小田原文学館の桜も綺麗でした♪
08.JPG

と、言う訳で少しの晴れ間を満喫するために忙しい半日でした。
次回は小田原城お堀端からの中継になります!違うかっ!!!
posted by tomonao at 22:20| 神奈川 ☔| Comment(6) | 小田原市内 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする