2023年05月28日

久々に小田原フラワーガーデンさんへ♪

ご無沙汰いたしております。m(__)m
昨年の8月から更新をサボってました。
ちょこちょこ撮影には出かけていたんですけど
アップするほどのネタでもないし・・・
で、こんなに時間は流れていたのね〜(^^; 恐縮です。

という事で、時期的に春のローズフェスタが(6/4迄みたいです)
開催中なので5月24日に行ってきました。
お天気も良く、ついつい諏訪の原公園の方まで行きましたが
足柄平野も一望でき、気持ちの良い一日でした。


朝早い時間で行かないと駐車場も満車に。
01.jpg
12mm F8.0 ISO 200 SS ? 露出補正 ±0 フィルムシミュレーション PROVIA

この時期ここに来れば・・・ネギ坊主違うか
えーっと正式名称はアリウムグローブマスターですと
02.JPG
20mm F5.6 ISO 200 SS 1/1.000 露出補正 -0.3 フィルムシミュレーション PROVIA

薔薇撮影はなんか難しい。
03.jpg
70mm F2.8 ISO 200 SS 1/500 露出補正 ±0 フィルムシミュレーション PROVIA

最初はハート型にも見えたんですが・・・撮ったら違うなぁ
04.JPG
41.8mm F2.8 ISO 200 SS 1/1.250 露出補正 ±0 フィルムシミュレーション PROVIA


シロツメクサでしょうか?グリーンカーペットですね。
05.JPG
200mm F4.8 ISO 200 SS 1/500 露出補正 +0.3 フィルムシミュレーション PROVIA


梅の実もたくさん落ちていましたが、拾ったり、
持ち帰ったりはしないで下さいとアナウンスされていました。
06.JPG
17mm F2.8 ISO 200 SS 1/500 露出補正 -0.3 フィルムシミュレーション PROVIA


池の方にも廻ってみましたが、水連や花菖蒲も
池に彩を添えていました。
07.JPG
200mm F13 ISO 200 SS 1/200 露出補正 -1.0 フィルムシミュレーション PROVIA

昔はウチのチビ達もこの踊る噴水の中に入り
ビショビショになったもんだ〜
でも今は入っちゃぁいけませんよ〜
08.JPG
12mm F8 ISO 200 SS ? 露出補正 -0.3 フィルムシミュレーション PROVIA

仕事休みでお天気も良く、家でダラダラしていても
こわーーい方がいらっしゃるので薔薇とお話をしてきました。
薔薇もトゲがあるから、怖いっちゃ怖いんですけどね。(^^;

posted by tomonao at 21:32| 神奈川 ☁| Comment(0) | 小田原フラワーガーデン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年08月07日

小田原市内4ヶ所で花火が〜

昨日土曜日になりますが小田原市内4ヶ所で花火が打ち上げられました。
各所75発、約5分と短い時間でした。
@19時10分〜19時15分 御幸の浜と酒匂川上流栢山付近。
A19時15分〜19時20分 酒匂川中流小田原アリーナ周辺。
B19時20分〜19時25分 酒匂川下流酒匂川スポーツ広場周辺。

で、せっかくの休みだったのでこれは撮らなきゃぁと悩んだ挙句
結局全部撮りたい〜(^^;病が出てしまい、いつもの田島に行けば
全部撮れるんじゃねぇ?と欲を出しましたが、やっぱり花火までの
距離は遠かったですね〜。
@の栢山は諦め御幸の浜に絞ったので、都合3ヶ所の撮影です。

300mmの望遠を使ったんですが、多少トリミングしてなんとか
見れるようになったと思います。

先ずは御幸の浜2枚です。
マンションの陰になってしまいました。(T_T)
01.jpg
F値13 SS 10秒 ISO 400

02.jpg
F値13 SS 13秒 ISO 640

次は小田原アリーナ周辺です。
03.jpg
F値13 SS 15秒 ISO 1,000

04.jpg
F値13 SS 10秒 ISO 1,000

最後は酒匂川スポーツ広場になります。コロナ前はここで盛大に
花火大会が開催されていたのに寂しい限りです。
05.jpg
F値13 SS 10秒 ISO 1,000

06.jpg
F値10 SS 20秒 ISO 1,000


少ない枚数ですが雰囲気だけでも楽しめて頂けたら幸いです。
来年はコロナも終息し、昔みたいに当たり前に花火が楽しめると
いいですね。

posted by tomonao at 01:41| 神奈川 ☁| Comment(2) | 小田原市内 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年06月05日

写欲が湧かず・・・

ご無沙汰いたしておりますm(__)m なのに
仕事欲はあるんですが、趣味の写真への欲が湧かずに
あれよあれよで、はや6月になっても〜た(T_T)
有名処のソメイも藤もつつじもスルーし、引きこもり
状態が続いておりましたが・・・
やっと復活
でもなさそうです。がっ、これではいかんと言う事で
いつもの上府中公園へ紫陽花と菖蒲の様子見に行ってみました。
薔薇に紫陽花、菖蒲と、お花さん達は元気に綺麗な花を咲かせていました。


花撮りゆるふわ設定で撮ってます。
薔薇は来る時期がチョット遅かったかな。
01.JPG

紫陽花はこれからですね。
02.JPG

開成町のあじさい祭りに行くか思案中。
03.JPG

04.JPG

小田原城のあじさい花菖蒲まつりも思案中・・・( 一一)
どっちのお祭りもよく行くけど撮り方に進歩がないんだよなー(^^;
05.JPG

06.jpg

07.JPG

田植えも終わり米になるのを待つばかり
08.JPG


夜も過ごしやすくなってきたので、そろそろ星撮影にでもと思っていますが
梅雨が控えているんですよねー。
公休と天気とお月様の月齢で運が良ければ出かけるという事で
では、失礼いたします。m(__)m
今日はやたらと絵文字が多い
posted by tomonao at 12:57| 神奈川 ☁| Comment(2) | 小田原市内 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする